様々な現場で、農業のプロとしてステップアップ
株式会社アルプスアグリキャリア

ABOUT 会社紹介

私たちはこんな事業をしています

私たちは、農業分野へのアウトソーシング事業を展開する会社です。技術系総合アウトソーシング企業の株式会社アルプス技研(東証一部上場)の新規事業子会社として設立されました。成長が期待される「農業分野」に、新たな人材派遣モデルを提案。高品質で幅広い総合人材サービスを通じて、日本の地域社会、ならびに海外諸国の発展に貢献します。

BUSINESS 事業内容

農業生産・アグリテック分野への農業技術サービス。生産管理(植物工場・畑作・果樹など)、畜産分野(牛・豚・鶏)、農業に関わる研究開発分野

農業分野への労働者派遣・請負と、アグリテックに資する人材提供
農業の省力化・省人化・生産性向上に貢献する“アグリテック”に注目。土壌改良、飼料の分析・配合、IoTやM2Mの活用など、農業の6次産業化をリードする国内外の人材を募り、日本全国に提供しています。 当社はグローバルに農業発展を推進するアグリ分野のアウトソーシングサービスを提供し、アグリテックのノウハウを習得した人材の活用をはじめ、外国人農業技術者を活用など、さまざまなアウトソーシング事業を展開していきます。
アルプス技研グループで働く“おもしろさ3つ”
******************************************************** ① 様々な農業にチャレンジできる環境があり成長することが出来る(教育制度充実) ② 創業以来リストラ無し、20年以上黒字決算継続中の安心して働ける環境  ③ Heart to Heartの経営理念のもと、仲間や取引先とのつながりを感じられる ********************************************************

WORK 仕事紹介

農業系の学部・学科で学び、農業に関する専門知識を有する方
【YOUTUBEでインタビュー動画公開中】 https://youtu.be/GCauVXoXqeM 新卒採用の場合、農業大学、農業大学校、農業・動物系の短大・専門学校など、農業に関する科目を履修した方を想定しています。“農業のプロ”として素質を生かし、学んできたことを日本の農業現場で発揮することを期待しています。また当社では、ビジネスマナーやコンプライアンス研修、農業専門研修なども実施し、プロジェクトや依頼業務に即応できる人材育成を行っています。

BENEFITS 福利厚生

賞与

【ポイント制度で賞与の査定を明白化】 賞与は査定によって決められますが、アグリ&ケアでは査定はポイント制度で評価しています。なので、自分の評価が点数で分かり査定がが明確です。

普通自動車免許手当

資格手当は、農業では必須の自動車免許なども対象で、申請した社員は毎月3,000円の手当がもらえます。

支度金手当

新しい地で農業の仕事をはじめるときは色々お金が掛かります。そのため入社後はじめて仕事がスタートする際に35,000円支給されます。新しい生活準備に充ててください。 そのほか入社後、就業地へ引っ越す場合の引越し費用や、新住居の初期費用は規定により会社経費となりますので、安心して仕事をはじめることができます。

通勤手当

規定により支給されます。

FAQ よくある質問

選考の流れを教えてください。
①企業説明会 『会社を知りつくす』 会社のビジョンや価値観、働き方、求める人物像等 を説明!みなさんの価値観と一致するかしっかり確認しましょう! ②適性検査+1次面接 『人事担当者 面接』 1対1でじっくりと話し合い、疑問や不安を解消。一方的ではなくしっかりお互いを理解する場にしたいと考えます。 ③最終面接 『社長面接』 選ばれた人のみが挑戦できる最高責任者との面接。対等な立場で語り合ってください。 アドバイス:お互い飾らずに本音で語り合いましょう!
派遣について教えてください。
①無期雇用派遣 と ②有期雇用派遣 の2種類あります。 当社は、無期雇用派遣事業者で、社員は正規雇用(常用型)します。 ①無期雇用派遣の特徴(当社の場合) ●成長できる環境 ●通年での業務が可能 ●定年まで雇用を確保 ●社保険完備、月給、賞与有      ↓↓↓ スペシャリストを目指しスキルを高めていく働き方。 ②有期雇用派遣の特徴 ●誰でもできる単純労働 ●数日~数カ月の期間限定 ●冬期間の業務が激減 ●給与は時給や日給      ↓↓↓ 自分の生活スタイルや都合に 合わせた自由な働き方